2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 tsukadaoffice 成年後見 介護施設入居のお手伝い ご自宅等で生活されている方の中には、できるだけ長く住み慣れた自宅で生活をしたいと願っている方が多いのではないでしょうか。 司法書士塚田事務所としても、その願いには可能な限り叶えて差し上げたいと思っています。 介護支援が必 […]
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 tsukadaoffice 成年後見 成年後見制度についてのご相談も承ります 司法書士塚田事務所では、成年後見制度のご利用をお考えの方のご支援も承っております。 最近では、成年後見制度について様々なところで説明会や相談会などが行われるようになりましたね。資料やスライド等を使ってとてもわかりやすく説 […]
2022年12月17日 / 最終更新日時 : 2022年12月17日 tsukadaoffice 成年後見 琵琶湖対岸の街並みが新鮮。被後見人の手続きのため南へ 被後見人に関する手続きで、野洲市まで車で行ってまいりました。 最近は、電話やメールで連絡をすることが多くなりましたが、こうして関係者の方々と直接お会いしてお話を伺うこともあります。 この日は、長浜の事務所から1時間あまり […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 tsukadaoffice 確定申告 税申告 成年被後見人の居住用不動産を売却。 司法書士塚田事務所では、成年後見も主な業務としております。 今回は、成年後見人が被後見人の居住用不動産を売却した後の被後見人の税金についてお話しようと思います。 裁判所の許可を得て、本人の居住用不動産を売却しました。 不 […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月18日 tsukadaoffice 成年後見 類型変更~~保佐から後見へ 保佐から後見への類型変更・・ 被保佐人の判断能力の減退が現出し、かかりつけ医に診断書をお願いしてみると、「後見相当」との診断。 日頃から支援されているケアマネージャー等にも相談し、後見開始の審判の申立てをしました。 類型 […]