2016年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年12月22日 tsukadaoffice MY HOME 預貯金は遺産分割の対象になるとの最高裁大法廷の決定について新聞に載っていました 平成28年12月20日付の新聞で最高裁大法廷の決定についての記事が掲載されていました。 亡くなった方の預貯金をどのように分け合って相続をするのかについてです。 朝から書士が珍しく話しかけてきました。 書士 […]
2016年12月16日 / 最終更新日時 : 2016年12月22日 tsukadaoffice 相続・遺言 相続登記:その1 ~相続人の調査・戸籍に悩まされる・・・。~ 相続登記がやっとのこと 終了いたしました。 ご依頼をお受けしてから かれこれ 2か月半。 依頼者の方 長らくお待たせいたしました。 今回の内容は、難易度も高く、慎重の上にも慎重を期して進めていきました。 私 […]
2016年12月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 tsukadaoffice 相続・遺言 相続手続完了しました ~預貯金口座解除や不動産登記~ 長浜市に司法書士 塚田事務所をH28年10月1日に開業してすぐ、 有難いことに、相続手続の依頼をいただきました。 最愛のご主人を亡くされたため、ご主人名義の預貯金口座や不動産など 相続のお手続きをしなくては […]
2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2016年12月8日 tsukadaoffice 開業に向けて 税務署や市役所へ開業に伴う届出 平成28年10月1日 滋賀県長浜市で 司法書士塚田事務所 を開業することになりました。 開業するにあたり、さまざまな届出が必要になってきます。 司法書士である夫にとって、こういった書類を揃えるのはやはり得 […]
2016年12月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月19日 tsukadaoffice 成年後見 (後見)第一月曜は定期訪問日。 毎月第一月曜日は、被後見人・被保佐人の方たちとお会いする定期訪問日です。 今月も1か月ぶりにお会いしてきました。 皆さん それぞれに担当ケアマネさんが立案された計画通りに、デイサービスや通所等の支援を受けながら日々平穏に […]