コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

司法書士 行政書士 塚田事務所

  • HOME
  • 主な取扱業務
    • 成年後見
    • 相 続
    • 不動産登記
    • 遺 言
    • 債務整理
    • 遺産分割協議
  • 相談の流れ
  • 料金表
  • 事務所の概要
  • アクセス
  • お問合わせ
  • ブログ

tsukadaoffice

  1. HOME
  2. tsukadaoffice
雪だるま
2017年1月25日 / 最終更新日時 : 2017年1月25日 tsukadaoffice MY HOME

雪だるま出現。子どもたちの力作です。

1月中旬、長浜にも雪が降りました。 自宅兼事務所の周りにも連日雪がしんしんと降り続けました。 雪が降るときの夜のしーんとした静けさは、小さい頃を思い出しとても懐かしく大好きな風情です。   50㎝近くの積雪にな […]

年末調整のしかた
2017年1月23日 / 最終更新日時 : 2022年11月17日 tsukadaoffice 年末調整

青色専従者の初めての年末調整。

平成28年10月、長浜市に司法書士塚田事務所を開業し初めての年末。 青色専従者として書士の仕事のお手伝いをしている私は、やらなければならない大事な事があります。 それは、『年末調整』・・・。 『年末調整』は、ご承知のとお […]

2017年1月13日 / 最終更新日時 : 2017年1月13日 tsukadaoffice 相続・遺言

相続登記:その5 ~終結~

被相続人名義の、凍結口座の解約は最優先課題です。 配偶者である受益相続人の日常生活に支障を来してはいけません。   滋賀随一の銀行の解約手続きのため、朝9時に当事務所近くの支店に向かいます。 事前に訪問し、目的 […]

2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 tsukadaoffice 相続・遺言

相続登記:その4 ~先が見えてきた~

さて、法定相続人に遺産分割証明書を郵送する際、その郵送方法はどの方法を取るか? が悩みどころ。 ①普通郵便か、②書留郵便か。 今回の書類は確実に受け取ってもらわなければ意味がありません。 であるならば、当然に取るべき方法 […]

源泉徴収のしかた
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年2月6日 tsukadaoffice 年末調整

青色専従者給与の源泉徴収ってどうなの?

滋賀県長浜市に司法書士塚田事務所を開業、 『青色事業専従者給与に関する届出書』を長浜税務署に開業届と共に提出し、 妻である私は、めでたく?青色専従者として書士と共に仕事をすることになりました。   毎月の給与額 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

Blog Category

  • 成年後見
  • 相続・遺言
  • 不動産登記
  • 商業登記
  • 債務整理
  • 確定申告
  • 年末調整
  • ホームページ
  • 日 常
  • お知らせ
  • 開業に向けて
  • MY HOME

アーカイブ

  • HOME
  • 主な取扱業務
  • 相談の流れ
  • 料金表
  • サイトマップ

TEL: 0749-53-4720

(受付時間 9:00~20:00)【土日祝電話可】

~土日祝日もご予約いただければご相談対応致します~

〒526-0056 滋賀県長浜市朝日町33番6号

  JR長浜駅より南へ徒歩約7分 駐車場完備

メールはこちら メールにて返信致します

Copyright © 司法書士 行政書士 塚田事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 主な取扱業務
    • 成年後見
    • 相 続
    • 不動産登記
    • 遺 言
    • 債務整理
    • 遺産分割協議
  • 相談の流れ
  • 料金表
  • 事務所の概要
  • アクセス
  • お問合わせ
  • ブログ
PAGE TOP